
- ホーム
- よくある質問
- お仏壇のご購入について
- お仏壇の地震対策はどのようになっているのでしょうか?
お仏壇のご購入についてのQ&Aです。導入前のご質問や、困ったときの解決方法などはこちらをご覧ください。
キーワードから探す方はこちら:
- お仏壇の地震対策はどのようになっているのでしょうか?
- お仏壇が上下に分かれるタイプをお使いの場合、地震の際にお仏壇の上台が下台から滑って落下するケースが一番多いと思います。
現在私どもでは、「ソフトクッション」という滑り止めのパットを上台と下台の間にはさむようにしています。
更に、お仏壇背面に「MKロッキー」という固定金具を装着して、お仏壇の上台と下台を固定します。
この「MKロッキー」は、お仏壇背面の状態によって取り付けが可能な場合と不可能な場合がありますが、装着可能なお仏壇にはすべて取り付けるようにしております。
「ソフトクッション」と「MKロッキー」を併用することにより、上台が下台から滑って落下をすることを防ぐことができます。
金剛堂営業店では「地震対策サービス」も行っております。
詳しくはお近くの営業店へお問い合わせください。
キーワードから探す方はこちら:


