青年部の特集誌、待望の「RUN IT!Ⅱ(ランイット2)」が発刊!
新型コロナウィルスの感染拡大により、従来の「非日常」が「日常」へと変化する今、時代を生き抜くための”知恵”を、。多角的な辞典から伝える一書。
巨大な試練の中で、人は何を想い、生きるのかー。
葛藤と挑戦。誓いと祈り。
変化の時代を生き抜く青年たちの価値創造の歩みを紹介する。
巻頭の「インタビュー」には、タレントの鈴木奈々さんらが登場。コロナ禍の中を生きる心境などを赤裸々に語る。
特集では、発刊45周年を迎えた池田先生と英国の歴史学者トインビー博士の対談集『21世紀への対話』を考察。世界的危機を乗り越えるための指標を探る。
(聖教新聞、大白蓮華、第三文明に掲載された記事から厳選して再録)
このほか、「若者とコロナ」に関するアンケート調査の結果や男女青年部10人の信仰体験など、充実の内容が満載。友人との語らいを弾ませ、学会理解のきっかけとなる一冊。
ご自身や青年部の方にはもちろん、全世代のご家族・ご友人へのプレゼントにも最適!
●出版社/第三文明社
●発行年月日/2020年09月14日
●ISBN/9784476062458
●サイズ/B5判変形・並製
●ページ数/40
【INDEX】
【スペシャルインタビュー】自分らしく輝いて
タレント 鈴木奈々さん/ もがき続けた先に自分らしさが輝く
女子7人制ラグビーオリンピック代表候補 大竹風美子さん/ 「誰かのために」その思いが私に力をくれる
【アンケート調査】「若者とコロナ」
【クロストーク】「ウィズコロナの時代を生きる」
東京医科歯科大学教授 藤原武男さん×創価学会青年部 志賀昭靖さん
【LIVE(ライブ)~生きる~】青年たちの信仰体験
①東京 遠山敬子さん/ 夫を「パパ」にしてくれた
②大阪 金道孝志さん/ ばあちゃんのおにぎり
③沖縄 まぁ~ちゃん/ ありのまま生きていい
④北海道 佐藤桃子さん/ 凛然と、海と生きていく。
⑤広島 池田信彦さん/ 踏み出そう 感謝の一歩
⑥埼玉 沢田純華さん/ 心に寄り添う産業カウンセラー
⑦茨城 土方聖二さん/ コンプレックスは武器
⑧三重 川井彩乃さん/ 自由を懸けて戦う
⑨東京 酒井康成さん/ 宿命の「崖っぷち」は使命への「出発点」
⑩神奈川 増田久隆さん/ ママのいない子育て
【トピックス】うたつく「未来の地図~STEP Forward~」
【特集】「池田SGI会長とトインビー博士の対談集発刊45周年」
【メッセージ】「青年に贈る言葉」
…他