「モテる老い方、全部教えます。」
					
						お待ちどおさまでした。自由自在なお年寄りのオンパレード第2弾。聖教新聞に連載中の「ブラボーわが人生」に紹介した生涯不屈のおじいさま、おばあさまの登場です。人生の風雪にも、心の青春の朝日を昇らせて、笑顔ひとつで春を呼ぶ。もうカッコ良すぎてごめんなさい。(本帯より)
					
						 
					
						『聖教新聞』の好評連載の中から18編の珠玉の体験を収録。人生の山坂を信仰で乗り越えてきた父母たちの飾らぬ言葉は、あらゆる世代の胸を打ち、共感と決意を呼び起こす。
					
						池田先生(SGI会長)との思い出、そして信仰によって自分自身と周囲の環境が変わっていった体験談は、全世代の胸を打つこと間違いなし!
					
						読めば、「いよいよこれから!」との決意が湧いてきます。
					
						 
					
						ユニバーサルフォントを本文に採用。どなたにも読みやすいように工夫されています。
					
						体験を語られたご本人の顔写真も1ページに大きく掲載されていて、まるで直接お話を伺っているような気持ちになります。
					
						ご自身はもちろん、ご友人へのプレゼントにもおすすめです。
					
						 
					
						 
					
						●著者/聖教新聞 社会部
					
						●出版社/第三文明社
					
						●発行年月日/2020年10月31日
					
						●ISBN/9784476062472
					
						●サイズ/四六判・並製
					
						●ページ数/200
					
						 
					
						 
					
						【目次】
					
						まえがき
					
						 
					
						第1章 立ち上がる力
					
						 
					
						 祝 笑顔でながいき賞       岡山県  近藤み津古
					
						 自分の人生逆回転        茨城県  池田ナツ
					
						 父として生き抜く理由      香川県  高木森章
					
						 友に感じた「親の味」      富山県  山下敏子
					
						 米一粒に師弟あり        山形県  伊藤ちゑ
					
						 100年分の美しき涙       兵庫県  関岡加津枝
					
						 
					
						 
					
						第2章 共に歩む
					
						 
					
						 我慢の先のご褒美        宮崎県  興梠トシエ
					
						 100歳になって思うこと     愛知県  百瀬鎮男
					
						 エイサーの月夜         沖縄県  比嘉 衡・富子
					
						 目見えぬ姉の心眼        長野県  荻原さくじ
					
						 出陣の餅つき          栃木県  渡辺キン
					
						 1万円札を2万円に使う信心    宮城県  原今朝治第
					
						 
					
						 
					
						3章 朗らかに生きる
					
						 
					
						 103歳のひとりごと       東京都  中野 季
					
						 雨のち笑顔のあっぱれ人生    神奈川県 鶴岡美枝子
					
						 ホタルじいさん奮闘記      北海道  山田吉雄
					
						 この母ありてこそ        大阪府  広瀬文代
					
						 老人ホームでこう生きる     静岡県  横澤ひさ
					
						 激戦地の記憶 後世に       福岡県  多田 新