
					![]()  | 
				
					![]()  | 
			
25本黒檀白ゆり ○つのポイント
	大好きな白ゆりの花が毎日のスタートを彩ります。
最前線で頑張っておられる白ゆり長さんに喜んでいただきたいとの思いを込めてデザインしました。欄間の彫刻は白ゆりのように気高く、甘い香りが漂うようなリアルな表現にこだわりました。
	「御本尊様のお家」だから本黒檀にこだわりました。
世界の銘木本黒檀の原産地はインドネシアのスラウェシ島。この本黒檀は極めて希少価値が高い木です。半永久的な耐久力と多量の油分を含むため年月の経過とともに内側から輝きを増して特徴的な縞模様が美しく映えてきます。
	本金箔の永遠の輝きが御本尊様を荘厳します。
高貴な輝きに溢れた厨子。施された本金箔は、温度や湿度に左右されることなく、何百年、何千年と輝きが失われることはありません。伝統工芸を今に受け継ぐ金箔師の技が冴え永遠の輝きが御本尊様を荘厳します。
	木のぬくもりを生かした薄塗り塗装のお仏壇
可能な限り塗膜を薄くして、木地の持ち味を優先させた薄塗り塗装で仕上げました。この塗装により、木の質感とぬくもりが感じられる風合いを実現しました。
	心こそ大切ゆえにモーターの位置にこだわりました。
大切にしたのは厨子扉を開閉するモーターの位置。仏壇業界で主流の上置きモーターは、御本尊様の頭に機械を置いた形。目に見えない所にもこだわる金剛堂では、全てのお仏壇が御本尊様の下にモーターが置かれるように設計されています。
		
	
	
	25本黒檀白ゆり 西陣仕様
価格:1,130,000円
33本黒檀瑠璃鳥
価格:1,470,000円
生き生き おしきみ
価格:320円
3.5尺黒塗収納式
価格:1,950,000円
4尺黒塗
価格:2,640,000円
	




					
				
	






	

		
	


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 















			


	
					
							
					
					
					





						
		
		
		
		
		
		
		
		













	



				
				


			
		
